リトル・フィートのローウェル・ジョージが亡くなったのは1979年6月29日。ドラッグの過剰摂取による心不全でした。享年34歳。
1945年4月13日生まれなので、もし生きてさえいてくれたら昨日69歳の誕生日を迎えていたんです。
リトル・フィートは桑田佳祐や矢野顕子、鈴木茂ら日本の多くのミュージシャンともコラボし影響を与えたバンドで、現在も活動を続けていますが、あのなんとも言えない「粘り着くような南部のグルーブ」には、やっぱりローウェル・ジョージのスライドギターとヴォーカルが不可欠だったんですよね。
あらためて合掌しつつ、ローウェル・ジョージ在籍時(1975年)のライブ映像をお届けしましょう:
<リトル・フィート:関連ニュース>
- ようこそ『殿堂』へ!
- 久我の楽曲をどうぞ
- フェルメール作とされるアレも見てきました
- フェルメールの『窓辺で手紙を読む女』を見ました
- ハイエク『市場・知識・自由』
- ハイエク:その思想の根本に触れる論文に出会いました
- Mojo 2:最強の通勤時オーディオ環境の完成なるか?
- ジョン・ボーナムのお墓参りをしてきました
- フェルメールの『ギターを弾く女』を見ました!
- フェルメールの『音楽の稽古』を見ました!
- 今こそ、オルテガの『大衆の反逆』を読もう
- ディストピア小説の最高峰は?
- メッシのこの決断を大変うれしく思います
- ノイズキャンセリング・ヘッドホン:最強なのは?
- ロスレス・ハイレゾ音楽配信:アップルとアマゾンどっちが良い?
- レオ、レオ、レオ!おめでとう、レオ!!!!!
- Apple Music ロスレス・ハイレゾ:早速の感想です!
- ジョージ・オーウェルの「動物農場」が描くもの
- ロジャー・ウォーターズ、まさに正論!
- バルサの国王杯で投稿再開を飾れてうれしいです
- 復旧いたしました!
コメントを残す