イーロン・マスクを育てた傑作SF巨編:『月は無慈悲な夜の女王』
イーロン・マスクが、「自分を育てた本」のひとつとして挙げたのが、ロバート・A・ハインラインの『月は無慈悲な夜の女王』(▶️『イーロン・マスクの読んできた本』)。 今から60年近く前に書かれたSF小説で、権威あるヒューゴー…
イーロン・マスクが、「自分を育てた本」のひとつとして挙げたのが、ロバート・A・ハインラインの『月は無慈悲な夜の女王』(▶️『イーロン・マスクの読んできた本』)。 今から60年近く前に書かれたSF小説で、権威あるヒューゴー…
イーロン・マスクらの読書歴を紹介した『天才読書』(▶️こちら)。そこでも大きく採り上げられたのが、アイン・ランドの小説『肩をすくめるアトラス』です。 日本での知名度は高くないですが、アメリカではなんと『聖書』の次に多くの…
『ゼロ・トゥ・ワン 君はゼロから何を生み出せるか』は、イーロン・マスクらと共に「ペイパル」を立ち上げた起業家ピーター・ティールが2014年に出した本で、スタートアップ企業のバイブルともなった大ベストセラーです。 これがま…
「天才読書」ということで、イーロン・マスクの読んできた本をご紹介しましたが(⇨こちらです)、その中の一冊がコレ。 歴史家のデュラント夫妻が書いた『歴史の大局を見渡す』。 「歴史から学べるレッスン」ということで13のエッセ…
今世界で起こっていること、特にアメリカについて本当のことを理解しようと思ったら、この本を読まなければなりません。 副島隆彦の『世界覇権国アメリカを動かす政治家と知識人たち(講談社+α文庫)』です。 副島隆彦先生は、「孤高…
『市場・知識・自由』は1986年、ミネルヴァ書房により発刊されたF.A.ハイエクの論文選集です。 八つの論文からなりますが、その趣旨を最も明確に示したのが第1章「真の個人主義と偽の個人主義」でしょう。これは1945年、ダ…
フリードリヒ・ハイエクの社会思想の根本部分を知るのに、これ以上ないテキストに出会いました。 『自然・人類・文明』というNHKブックスの書物。1978年に行われた、ハイエクと生物学者今西錦司との対談ですが、その巻末に掲げら…
混迷を極める世界情勢。その根源を理解するには、オルテガの『大衆の反逆』こそが最重要の書物ではないでしょうか。 ホセ・オルテガ・イ・ガセットは、1955年に亡くなったスペインの哲学者。その主著『大衆の反逆』が発表されたのは…
最近のコメント