RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
レッド・ツェッペリン
「一夜かぎり」で再結成したレッド・ツェッペリン
-
レッド・ツェッペリン
レッド・ツェッペリン:「レターマン・ショー」に出演
-
レッド・ツェッペリン
「殿堂入り名盤:『フィジカル・グラフィティ』 レッド・ツェッペリン」をア…
-
レッド・ツェッペリン
ボンゾ!「モービイ・ディック」!!
-
レッド・ツェッペリン
ジミー・ペイジがローリングストーン誌のインタビューに応えています
-
レッド・ツェッペリン
レッド・ツェッペリン「フィジカル・グラフィティ」:アルバム・ジャケットは
-
レッド・ツェッペリン
9日はジミー・ペイジ様のお誕生日でありました!
-
レッド・ツェッペリン
レッド・ツェッペリン『フィジカル・グラフィティ』:収録曲をランク付け!
久我のTwitter (X)
人気のコンテンツ
最近のコメント
- ジェネシス:ピーター・ガブリエル時代のライブ映像と音源をまとめました に MB より
- エマーソン・レイク & パーマーをこれほどのアレンジで聴かせるとは! に KugaKiyoshi より
- エマーソン・レイク & パーマーをこれほどのアレンジで聴かせるとは! に Akihiro0074 より
- ついにフェルメール全踏破! に KugaKiyoshi より
- ついにフェルメール全踏破! に Chie69 より
- ついにフェルメール全踏破! に KugaKiyoshi より
- ついにフェルメール全踏破! に H.FUJISHIRO より
- ついにフェルメール全踏破! に KugaKiyoshi より
ジミーペイジはいつまでもカッコいいですね。北京五輪閉会式で突然出てきて「胸一杯の愛を」を演奏した姿には感動しました。小生、洋楽カラオケで「胸一杯の愛を」を毎回絶叫しております。
(PS)是非ともコチラへも一度遊びに来られて下さい。
ペイジの一貫した「自らの製作物へのコミットメント」というものは、やっぱり尊敬に値しますね!