1968年9月7日、レッド・ツェッペリンが「ザ・ニュー・ヤードバーズ」として、1200人の聴衆の前に姿を現したのは、デンマーク、コペンハーゲンの地でした。爾来、同地でレッド・ツェッペリンを追い続けてきた写真家Jorgen Angelの「…
Posted by ミュージック・ライフ on 2015年9月13日
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
レッド・ツェッペリン
レッド・ツェッペリンの『フィジカル・グラフィティ』は、全英チャートで1位…
-
レッド・ツェッペリン
レッド・ツェッペリン『史上最大のコンサート』
-
レッド・ツェッペリン
レッド・ツェッペリンのステージに、あのキース・ムーンが!
-
サウンドトラック
「ドラゴン・タトゥーの女」のテーマ・ソング:「移民の歌」
-
レッド・ツェッペリン
「天国への階段」盗作問題
-
レッド・ツェッペリン
レコード・コレクターズの3月号は、やっぱり「レッド・ツェッペリン:フィジ…
-
レッド・ツェッペリン
レッド・ツェッペリンのリマスター 今度は『IV』と『聖なる館』
-
レッド・ツェッペリン
レッド・ツェッペリンのステージ・デビュー写真!
久我のTwitter (X)
人気のコンテンツ
最近のコメント
- ジェネシス:ピーター・ガブリエル時代のライブ映像と音源をまとめました に MB より
- エマーソン・レイク & パーマーをこれほどのアレンジで聴かせるとは! に KugaKiyoshi より
- エマーソン・レイク & パーマーをこれほどのアレンジで聴かせるとは! に Akihiro0074 より
- ついにフェルメール全踏破! に KugaKiyoshi より
- ついにフェルメール全踏破! に Chie69 より
- ついにフェルメール全踏破! に KugaKiyoshi より
- ついにフェルメール全踏破! に H.FUJISHIRO より
- ついにフェルメール全踏破! に KugaKiyoshi より
コメントを残す