
ほかには:
ジェフ・ベック「ブロウ・バイ・ブロウ」紙ジャケ。やっぱり買っちゃいました。音圧充分。今度は「ワイアード」だ!
ハービー・ハンコック「エンピリアン・アイルズ」。今ごろなんだと言われそうな、1964年の名盤。なぜか、持ってませんでした。クラブで人気の「カンタロープ・アイランド」。ハンコックの「多くのヒトに受け入れられるファンキーさ」ってのは、昔からなんですねー。
エルヴィス・プレスリー「登場!」。エルヴィスの記念すべきデビュー盤。ボーナス・トラック6曲入りのリマスター。自分の中では、このヒト困った存在なんです。圧倒的な歴史をどうとらえたらいいか・・・。「やっぱ、すげー!」という瞬間が、いつか訪れないかと思ってるんですけど・・・。
コメントを残す