そしてやっぱりこれだわ、ジェネシス『ファース・オブ・フィフス』。トニー・バンクスの荘厳極まりないイントロのグランド・ピアノ。そして、アープ・シンセサイザーによる驚くべき中間部。これを凌ぐ芸術性って、ロック界にありました?トニー・バンクス!
Posted by ミュージック・ライフ on 2015年3月27日
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
ジェネシス
トニー・バンクスの魅力が横溢するジェネシスの「ファース・オブ・フィフス」
-
ポリス/スティング
ピーター・ガブリエルがジェネシスの『Dancing with the M…
-
ニック・カーショウ
ニック・カーショウがジェネシスの「ラミア」を歌います
-
ジェネシス
ビル・ブラッフォード在籍時(正確にはサポート参加時)のジェネシス
-
プログレ
フィル・コリンズがピーター・ガブリエル入りのジェネシス・リユニオンを否定
-
ジェネシス
スティーヴ・ハケット:ジェネシスと彼の立ち位置について
-
ジェネシス
トニー・バンクス:インタビュー映像(その2)「最も影響を受けた作曲家は?」
-
ジェネシス
英ガーディアン紙がジェネシスの楽曲トップ10を発表!
久我のTwitter (X)
人気のコンテンツ
最近のコメント
- ジェネシス:ピーター・ガブリエル時代のライブ映像と音源をまとめました に MB より
- エマーソン・レイク & パーマーをこれほどのアレンジで聴かせるとは! に KugaKiyoshi より
- エマーソン・レイク & パーマーをこれほどのアレンジで聴かせるとは! に Akihiro0074 より
- ついにフェルメール全踏破! に KugaKiyoshi より
- ついにフェルメール全踏破! に Chie69 より
- ついにフェルメール全踏破! に KugaKiyoshi より
- ついにフェルメール全踏破! に H.FUJISHIRO より
- ついにフェルメール全踏破! に KugaKiyoshi より
コメントを残す