ジェームズ・ホーナーが亡くなったんですね。こういう言い方は故人に失礼とは思いますが、久我は彼のことを常に「二流のサウンドトラック作曲家」と思っていました。だって、「エイリアン2」とか「スタートレックII」とか、ヒット作の続編の作曲家のイ…
Posted by ミュージック・ライフ on 2015年6月25日
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
サウンドトラック
「ドラゴン・タトゥーの女」のテーマ・ソング:「移民の歌」
-
サウンドトラック
So in Love:「日曜洋画劇場」のエンディング・テーマついに復刻!!
-
サウンドトラック
『ファルコン&スノーマン』の主題歌『ディス・イズ・ノット・アメリカ』
-
サウンドトラック
バリーグレイ特集:もちろん「サンダーバード」!
-
サウンドトラック
『サンダーバード』の新TVシリーズ開始!
-
サウンドトラック
バリー・グレイ:SF映画サントラ特集
-
ロック&ポップ
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」。といえば「パワー・オブ・ラブ」!ヒュ…
-
サウンドトラック
ジェリー・アンダーソン特集としては、ちょっと番外編の「プリズナーNo.6」
久我のTwitter (X)
人気のコンテンツ
最近のコメント
- ジェネシス:ピーター・ガブリエル時代のライブ映像と音源をまとめました に MB より
- エマーソン・レイク & パーマーをこれほどのアレンジで聴かせるとは! に KugaKiyoshi より
- エマーソン・レイク & パーマーをこれほどのアレンジで聴かせるとは! に Akihiro0074 より
- ついにフェルメール全踏破! に KugaKiyoshi より
- ついにフェルメール全踏破! に Chie69 より
- ついにフェルメール全踏破! に KugaKiyoshi より
- ついにフェルメール全踏破! に H.FUJISHIRO より
- ついにフェルメール全踏破! に KugaKiyoshi より
コメントを残す