佐藤優が勧めるので読みました。山内昌之という中東関係史を専門とする学者の著書『歴史とは何か』です。岡崎久彦による解説が秀逸で、要するに本書は「歴史というものについて考察した、古今のあらゆる古典、哲学を渉猟、その一つ一つを深く思索している本」ということ、そしてその真髄は「真実を探求するという姿勢に尽きる」ということなのであります。あらゆる「教養」の基礎知識として、読んでおいて決して損にならない文庫だと思います。 Posted by 久我 潔 on 2015年5月5日
佐藤優が勧めるので読みました。山内昌之という中東関係史を専門とする学者の著書『歴史とは何か』です。岡崎久彦による解説が秀逸で、要するに本書は「歴史というものについて考察した、古今のあらゆる古典、哲学を渉猟、その一つ一つを深く思索している本」ということ、そしてその真髄は「真実を探求するという姿勢に尽きる」ということなのであります。あらゆる「教養」の基礎知識として、読んでおいて決して損にならない文庫だと思います。
Posted by 久我 潔 on 2015年5月5日
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
NOTE - You can use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
*NAME
*EMAIL — Get a Gravatar
Website URL
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Facebookもどうぞ!
メールアドレスを記入して購読いただければ、更新情報を受信できます。
2,507人の購読者に加わりましょう
メールアドレス